慎重に、そして強気に攻める!受験対策
昔から英語の苦手だった私。受験となると必ず存在する科目なのです。 たとえば、社会とか理科は高校受験でいえば、私立にいけば試験科目からは外されます。 まぁそんなことで、何とかしなければならなかった英語についての勉強方法を紹介します。 ちょっと強引なやり方ですが、日常の読むものをすべて英語にして、TVも二ヶ国語放送の番組のみで日本語の放送は一切見ない。英語の新聞を英英辞典だけを使用して、すべてを理解する形にしてみます。 これを2~3ヶ月ずっと繰り返していると、英語がなぜだか母国語のような感覚になり、3ヶ月後、日程を決めておいた日に突然日本語を使ってもいいようにする。そうすると日本語がすぐにでてこない感じになりますが、通常の勉強や験を受けるときに、あれっ?こんなに英語がスムーズに入ってくるという感覚を味わえます。 2~3ヶ月、ずっと英語漬けにするのはかなり難しいので、学校が休みに入るような夏休みのようなときに試すと、とってもよいと思います。
|